2012年10月25日木曜日

秋の山アラカルト③

紅葉のラッシュも終盤に近づいてアラカルトもこれで終わりです。

今年は例年より紅葉が遅れて色づいている期間も長いので、
たくさんの方々が山の彩りを楽しみに来てくださいました。
ただ感謝、感謝です。


城ヶ倉大橋も大賑わい

地獄沼も大盛況
ロープウェーだって負けていません



 霜が降りて少し静かになった山も素敵でした



 紅葉狩り&キノコ狩りはまだもう少し楽しめるかな


 木々が色づいてくるときもそわそわしますが、山が白くなってきてもそわそわしますね。

また季節が巡ろうとしています。

ちゅうちゅうでした 

2012年10月20日土曜日

秋の山アラカルト②

日ごとにぐんぐん寒くなり、山の紅葉もどんどん進んで行きます。
日々の変化が本当にドラマチックな季節ですね。

そんなわけでいろんな山 第2弾です。


箒場より
赤倉神社から岩木山
静かに日本海を見つめる19番の観音様




紅葉の盛りでも静かな名コースです



白地山

雛岳



 赤沼の森

 八甲田も初冠雪
大賑わいで声が枯れるほど交通整理するマエダくん

 言う割に紅葉の写真が少なかったですね (^^;)。でも、今が見頃なんです。
素晴らしいですよ。
ちゅうちゅうでした 

2012年10月13日土曜日

秋の山アラカルト

きつかった残暑もいつの間にか終わり、だんだんと紅葉が進んできました。
この時期はあちこちの山に出かけるのであちこちの景色をちょっとづづ。


栗駒山
 睡蓮沼




 八甲田山

 岩木山


 八幡平


色づきは少し遅れているとか言いますが、季節は歩みを止める事なく進むのですね。

ちゅうちゅうでした 

2012年10月6日土曜日

アンティークの灯り

こんにちは。
今年も紅葉シーズンがやってまいりました・・・
のですが・・・
今年は残暑が長引いて例年よりも1週間程遅れております。
今週末に合わせて紅葉見物の日程を組まれた方は多少ガッカリかもしれません。
しかし来週には間違いなく見頃になるでしょう。

そんな紅葉を毎年どこかのテレビ局がやって来て特集番組を組むのです。
去年はパンツェッタ・ジローラモさんと武田修宏さんが来ておりましたが、今年やってきたのは・・・

会員NO4 元おニャン子クラブの「 新田恵利」さんと
元シェイプアップガールズの「中島史恵」さんでした。
お二人とも山荘のお弁当を持ってロケで山を登って行きました。














青春時代(死語)のアイドルに実際お会いすることが出来ると云う事はとても感慨深いものがございますね(笑)

さて、山荘のHPからこのブログを見て頂いている皆様には既に承知の事と思われますが、来週の11日木曜日から15日の月曜日まで此処八甲田山荘内でアンティークランプとオパールの展示即売会を行う予定です。

ほんの一部ですが写真でご紹介・・・



























全てが皆アンティークで今となってはもうなかなか手に入らない逸品でございます。

来週末は紅葉見物がてら山荘にもお立ち寄りください。
お待ちしております!