2017年4月8日土曜日

南風の威力

ここ数日吹き付けた南風で樹氷は一気に落ちて来て、山はいっぺんに春の景色になってきました。

 二日前までは真っ白だった山は一気に黒が目立つ様になってきました
 強風にも負けず今日も山の向こうを目指します
 氷漬けだった小屋も息を吹き返したみたいです
 変わりゆく景色を目に焼き付けて最後まで楽しみましょう
 曇ってくると外での昼食はちょっと寒いですが
 斜面を前にすればそんな思いも吹っ飛びます
 多少のブレーキはご愛嬌
大きな斜面をみんな気持ち良さそうに滑っていました
 いっぺんに春っぽい景色になってしまいましたが
雪はまだまだたっぷりです

この調子で行けば今年は遅くまでツアーが出来そうですね。
雪があれば5月21日までやる予定です。
シーズンはまだまだ続きます。まだまだ沢山滑りましょう!

ちゅうちゅうでした 

2017年4月6日木曜日

イタリアから春を求めて

イタリアから春の八甲田を求めて遊びに来てくれた方々と昨日から山を歩いています。

本場ヨーロッパアルプスとは比べようも無いでしょうが
八甲田の景色に大感動です
 大きな斜面を確実なターンでカッ飛んで来る様はさすがです
 アルプスとは違う たおやかな山並みが新鮮です
 スキーが本当に好きらしく
 もっと もっと と滑っていました
 樹氷の中を歩くのも面白い様で
 終始ニコニコで盛り上がっていました
 いい天気が続いてくれて春の八甲田を満喫できました
来年はパウダーの時期に来る!
と再会を約束して帰って行きました
スキーの本場の人たちからこうして喜ばれると何だかくすぐったいですね

ちゅうちゅうでした 

2017年4月5日水曜日

ひょっとして最年少?

昨日の話になりますがとっても若い参加者が来てくれました。

ノブ君4歳です
 元気ハツラツ
 自分の足でぐんぐん登ります
 人懐っこい彼のおかげでツアーに笑いが絶えません
 お父さん、お母さんも誇らしいでしょう
おかげで彼の写真ばかりになってしまいました
 天気と雪に助けられたのは言うまでもありませんが
 この体験が彼の人生を豊かにしてくれる事を祈るばかりです
 もちろん みんな滑る段になったら自分の世界に入って思いっきり滑っていました
 シュプールを見返しながら自分の滑りを思い返すのは至福のひと時ですね
 雲が湧く小岳の山頂に自分の足で登り詰め
 力一杯滑ってきました
 それはもう最高の一言でした
実は余韻に浸りながら滑る緩斜面も大好きなのです

老若男女 幅広く受け入れてくれる八甲田の懐の深さを改めて感じる一日でした。

ちゅうちゅうでした 

2017年4月3日月曜日

今日も天気に恵まれて

最近までの予報とは打って変わって今日も暖かく穏やかに晴れました。

 すばらしい景色の中へ 今日も元気に出発です
 締まった雪がよく滑り
 今日も最高です
 夕日を浴びて柔らかく光る雪に
 リスの足跡が残る ステキな森のひとときでした
ロープウェーを待つ間、何だか盛り上がって写真を撮りました
これまた平和なひとときでした

ちゅうちゅうでした 

2017年4月2日日曜日

ここから始まる繋がりを

今日は八戸を始めとして青森や盛岡に店舗をもつアウトドアショップ グリーンハウス主催のバックカントリーツアーのお手伝いです。

 この日曜日もまた絶好のツアー日和になりました
 4月になっても氷漬けの避難小屋でお昼を食べ
 八甲田の最高峰を踏んできました
 青森県全部を見渡せる山頂の景色は最高です
 県内や近県から参加してくれた皆さんと
ここで八甲田山やガイドクラブと出会ったのも何かの縁です
 こんなにいい山が近くにある幸せを
 これからもみんなで目一杯楽しみましょう!
今日も雪の回廊を見に行ってきました。
相変わらず すごい迫力です

ちゅうちゅうでした 

2017年4月1日土曜日

今日から春です

4月に入って八甲田を周回する道路が全面開通しました。
その開通をもって八甲田は春を迎えると、何となくそういう事になっています。

 周遊道路の開通に合わせてツアールートも解禁です
 そしてツアーも当然のごとく山を目指すのです
 登るにつれとっぷりと霧に包まれてしまいましたが
 少し下がったら見えてきました 
そうなったらこっちのものです
 みんなで大斜面を思いっきり飛ばします
 締まった雪はよく滑り
 最高に気持ちよかったのでした
 春なのでお決まりのラーメンを作り
 春なのでお弁当タイムをとるのですが、
雪も降って来て あんまり寒くて長居は出来ません。
 今日からオープンのレストハウス箒場のラーメンとストーブが
ありがたい 春ツアー初日となりました
雪の回廊も見応え充分。
これも春の醍醐味です。

雪は降るし 寒いし なかなかそれっぽくない感じですが、
それでも今日から春なのです。
みんなでのんびりと大斜面を滑りましょう!
ちゅうちゅうでした