2017年1月6日金曜日

寒の入り

二十四節期の小寒を迎え、暦の上では今日から冬本番です。
未だに本格的な吹雪にはなりませんが寒さは本格的になって来た様です。

 しっかり冷え込み、ロープウェーのガラスも磨りガラスの様になりました 
今日も穏やかなガスに包まれた山に入ります
 雪が深くないのを良い事に 奥へ奥へと入っていきます
 真っ白でよく見えませんが
 今日も雪はいいのです
 新雪を踏んでさらに奥へと進みます
 軽快に滑って行き着いた森は
 薄日が射し込んでとてもきれいでした
さぁ冬本番!
これからたくさん降りますように!
ちゅうちゅうでした 

2017年1月4日水曜日

お正月は穏やかに

お正月の三が日が穏やかに過ぎ、今日は静かな朝を迎えるのかと思いきや
意外と賑やかな朝になりました。

今日も色々なところから色々な人が集まってきます
 そんなみんなで今日も元気に登るのです
視界は悪いが雪は良い 
 そんないつもの八甲田らしいツアーです
 樹氷を縫って滑りまくれば
 笑いが止まらないのもしょうがないでしょう
 森の中も柔らかな新雪に覆われていました
 森の中についた道を快調に飛ばします
 時折射す薄日が それはそれはきれいでした
午後になりまた厚い雲から雪が舞ってきました。
明日もいい日になりそうです。
ちゅうちゅうでした 

2017年1月2日月曜日

今日もいい天気

今日も穏やかな朝を迎え絶好のツアー日和になりました。

 霧に浮かぶ太陽がきれいです
 こんな日はテンションも上がりますね
 誰もいない雪原を穴場めざして歩いていこう
 天気も雪も最高なので
 みんないつもよりよけいに飛んでいました
腹ごしらえをする酸ヶ湯のガイド達にちょっかいを出す
隊長の姿もいつもの風景になってきました

もうちょっと雪がほしいところですが、おかげでとても良い正月休みですね

ちゅうちゅうでした 

穏やかな元旦

新年あけましておめでとうございます。
年が明けて予想に反して穏やかな朝を迎えました。

 久しぶりの元旦の初日の出です
 今年も毎日、満員のロープウェーに乗って
 みんなで山に行くのです
ステキな時間を共に過ごして
たくさん、たくさん滑りましょう! 


たくさん滑った後は 山荘名物 伝統の正月餅つき大会です
 まぁ始まったのは昨年からなんですけど。
 つきたてのお餅に特製のあんこときな粉をからめていただきます
 これがまた めっちゃうまかった。
また来年もやりますよ!
だって伝統行事ですからね
本年もスタッフ一同楽しく暖かい山荘を目指してがんばります。
よろしくお願いいたします

ちゅうちゅうでした 

2016年12月31日土曜日

大晦日の山を

気がつけば今年もあっという間に過ぎ去ってしまいました。
今年の最後も良い雪に出会えてしあわせな大晦日となりました。

素晴らしい雪と
 皆さんの会心の笑顔が
私たちガイドにとっても最高のお年玉です
 今年も大変お世話になりました
 これからもまだまだシーズンは続きますが、山荘スタッフ、ガイド一同より充実したサービスの提供を目指してがんばって行きますのでこれからもよろしくお願い致します。

ちゅうちゅうでした

2016年12月30日金曜日

年の瀬は寒波とともに

年末のこの時期になると毎年寒波がやってきます。
この寒波のおかげで山は日に日に滑りやすくなっていくのです。
今年もおかげ様で良い雪に恵まれそうです。

この木々がじきに大きな樹氷となるんですね
 容赦なく降る雪は容赦なく積もります
 その雪を遠慮なく巻き散らかして滑るのです
 木々の間を
広い斜面を 目一杯使ってしまいますが大丈夫。
 またすぐにリセットされるのです
こんな調子でたくさん降ってくれるといいですね

ちゅうちゅうでした